edi アース・デザイン・インターナショナル
TOP サービスメニュー 会社概要 廃棄物と環境関連情報 採用情報

 

1.廃棄物って何だろう?
2.廃棄物の分類
3.廃棄物の種類
4.環境省令で定める基準
5.廃棄物の保管
6.分別
7.保管量の基準
8.排出事業者の処理責任
9.廃棄物処理の委託
10.処理委託前の
10.事前準備
11.委託業者の
12.許可内容確認
12.委託業者の
12.管理のコツ
13.許可証内容の確認
a収集・運搬業の許可証
14.許可証内容の確認
b廃棄物処分業の許可証
15.委託契約書の締結
・書面による締結
16.委託契約書種類
 ごとの記載事項
17.委託契約書内容の確認-1
18.委託契約書内容の確認-2
19.委託契約書内容の確認-3
20.委託契約書内容の確認-4
21.委託契約書内容の確認-5
22.委託契約書内容の確認-6
23.委託契約書内容の確認-7
24.委託契約書内容の確認-8
25.マニフェスト制度
26.マニフェストの種類
27.マニフェストの記載事項
28.マニフェストの流れ
29.マニフェストの交付
30.マニフェストの返却確認と照合
31.マニフェストの保存
32.マニフェスト内容の確認-1
33.マニフェスト内容の確認-2
34.マニフェスト内容の確認-3
35.マニフェスト内容の確認-4
36.廃棄物処理費用の予算管理
37.委託業者とのコミュニケーション
38.廃棄物管理体制-1
39.廃棄物管理体制-2
40.廃棄物管理体制-3
41.廃棄物画像追跡管理システム-1
42.廃棄物画像追跡管理システム-2
43.廃棄物画像追跡管理システム-3
44.廃棄物画像追跡管理システム-4
■廃棄物適正管理の豆知識

36.廃棄物処理費用の予算管理

2006/07/20UP

しっかり管理のコツ
適正処理を行うためには、廃棄物処理に係る費用を予算化し相応のコストを負担する必要があります。特に、処理単価が安いという事だけで処分業者を選定している場合、不法投棄や不適正処理にもつながりかねないので留意が必要です。

<予算化が望ましい費用>
・収集・運搬業者に支払われる収集・運搬費用
・処分業者に支払われる処分・リサイクル費用
・自社廃棄物保管場所のメンテナンスに掛かる費用
・業者の現地踏査に掛かる費用
・廃棄物管理に関する従業員教育に掛かる費用
・業者の調査(信用調査・リサイクル方法等)に掛かる費用

<処分費予算化の手順>
1.処分を委託する廃棄物の種類毎に複数の業者から見積りを取る
2. 1.の情報を基に、廃棄物毎の妥当な処分委託単価を見極める
3.前年度の委託廃棄物種類毎の委託量を算出する
4. 3.で明確になった委託量にAで決めた単価を乗じて、年間の予測処分費を算出する
5. 4.で算出された処分費用に、事業計画から推測される排出量の増減を加味し、処分費用を予算化する



資料請求ページへ
 
Copyright (C) earth design international. All Rights Reserved.