
|
|  |
| 4. 環境省令で定める基準 |
2006/04/21UP |
産業廃棄物に含まれる危険な物質には基準が定められています。
| |
|
産業
廃棄物
|
燃
え
殻
、
鉱
さい、ばいじん |
廃油
|
汚泥
|
廃
酸
、
廃
アルカリ |
| 分析
項目
|
試験 方法 |
溶出
試験
(mg/
検
液
1L) |
含有量
試験
(mg/
試料
1L) |
| 1 |
アルキル
水銀
化合物
|
検出
されないこと |
- |
検出
されないこと |
| 水銀
又
はその
化合物
|
0.005 |
- |
0.005 |
0.05 |
| 2 |
カドミウム
又
はその
化合物
|
0.3 |
- |
0.3 |
1 |
| 3 |
鉛
又
はその
化合物
|
0.3 |
- |
0.3 |
1 |
| 4 |
有機
燐
化合物
|
- |
- |
1 |
1 |
| 5 |
六
価
クロム
化合物
|
1.5 |
- |
1.5 |
5 |
| 6 |
砒素
又
はその
化合物
|
0.3 |
- |
0.3 |
1 |
| 7 |
シアン
化合物
|
- |
- |
1 |
1 |
| 8 |
PCB |
- |
- |
0.003 |
0.03 |
| 9 |
トリクロロエチレン |
- |
0.3 |
0.3 |
3 |
| 10 |
テトラクロロエチレン |
- |
0.1 |
0.1 |
1 |
| 11 |
ジクロロメタン |
- |
0.2 |
0.2 |
2 |
| 12 |
四
塩化
炭素
|
- |
0.02 |
0.02 |
0.2 |
| 13 |
1,2-ジクロロエタン |
- |
0.04 |
0.04 |
0.4 |
| 14 |
1,1-ジクロロエチレン |
- |
0.2 |
0.2 |
2 |
| 15 |
シス-1,2-ジクロロエチレン |
- |
0.4 |
0.4 |
4 |
| 16 |
1,1,1-トリクロロエタン |
- |
3 |
3 |
30 |
| 17 |
1,1,2-トリクロロエタン |
- |
0.06 |
0.06 |
0.6 |
| 18 |
1,3-ジクロロプロペン |
- |
0.02 |
0.02 |
0.2 |
| 19 |
チウラム |
- |
0.06 |
0.06 |
0.6 |
| 20 |
シマジン |
- |
0.03 |
0.03 |
0.3 |
| 21 |
チオベンカルブ |
- |
0.2 |
0.2 |
2 |
| 22 |
ベンゼン |
- |
0.1 |
0.1 |
1 |
| 23 |
セレン
又
はその
化合物
|
0.3 |
- |
0.3 |
1 |
ダイオキシン
類
含有量
基準
| 24 |
ダイオキシン
類
|
燃
え
殻
、
汚泥
、ばいじん
及
び
当該
廃棄物
を
処分
するために
処理
したもの |
| 含有量
試験
|
3ng-TEQ/g
以下
|
注
)
上記
の
外
、
別途
海洋
投入
処分
に
係
る
基準
も
定
められています。
「法第二条第五項における政令で定める廃棄物」をもとに作成
|